
どうも、マタキです。(@matak1fuku0ka)
ドラッグストアで登録販売者として働きつつ、副業としてセールスライティングをしたりコンテンツ販売したりして生きてます。
副業での収入はネットにウヨウヨいるようなモンスターみたいな方々の足元にも及ばなくて月に3万円くらい。それでもコロナをきっかけにしてネットでビジネスをするようになり数ヶ月ということを考えれば結構満足してるのですが、今回は僕が初めてインターネットで稼いだ経験を紹介します。
先にネタバレすると、セルフバックです。
セルフバックかよ!って呆れるかもしれませんが、最初にネットで数万円稼ぐ経験を積むって意味では最適だと思っているので深掘りします。
セルフバックって何?

セルフバックの話をする前に、アフィリエイトについて解説します。
アフィリエイトっていうのは企業の商品を個人がサイトやブログなどで紹介して読者が購入することで企業が紹介料が支払うシステム。
胡散臭いって思う人も世の中には一定数いるようですが、正直世の中の商売のほとんどはアフィリエイトだと思っています。
例えば、あなたがコンビニでジュースを買ったとします。あなたはコンビニにジュース代を払いますよね。そしてその金額からメーカーや問屋からの仕入れ値を引いた金額がコンビニの利益になるわけです。この場合ってお客さんにジュースを紹介してコンビニがその紹介料として利益を得てるとも言えますよね?
ものすごく簡単に説明するとこんな感じになるわけです。
これだとコンビニが儲かるだけで個人が稼ぐって意味ではピンとこないかもなので、もう一つ例を紹介します。この記事を書いている現在だとフリマアプリのメルカリを使っている人が新しくメルカリユーザーを紹介すると500円分のポイントがもらえるっていう紹介キャンペーンがあります。
どうですか?これも立派なアフィリエイトです。胡散臭くもなんともないって分かってもらえたかと。
以上がアフィリエイトの超噛み砕いた説明ですが、セルフバックは自分で商品を申し込んで自分で報酬を受け取るわけですね。商品を買ったら儲からないじゃないか!と思うかもしれませんが、商品によります。
例えば、クレジットカードを作るだけでも報酬を稼げます。年会費無料のカードを選べば問題ないですよね。他には証券口座やFX口座の開設なども高額報酬を稼ぐことが可能。このあたりは非常に狙い目で1日で数万円を稼ぐことは楽勝です。
日給3万円くらいなら楽勝:ただし、継続性はゼロ…

そんな簡単に稼げるならセルフバックをしまくればいいじゃないか!と思うかもしれませんが、世の中それほど甘くはありません。どれも単発でしか申し込むことができないようになっています。これは報酬を支払う側から考えたら当たり前ですよね。自社のサービスを使って欲しいから、お金で釣ってるのであってお金を配るためではありません。
とはいえ、セルフバックは魅力的なサービスであることは間違いないです。これからPCひとつでお金を稼ごうと思っている人は絶対に活用して欲しいと個人的には思います。なぜなら、最初は「ネットでお金を稼ぐ」って実感がなかなか得られないから。ところがセルフバックでサクッと数万円を稼いでしまうと、「あれ?思っていたよりも難しくないぞ」と少しは思えるようになります。
何事も「できる!」という実感がないとモチベーションが上がらないですよね。
おすすめのアフィリエイトサイト:自分のサイトやブログは必要ありません

アフィリエイトと聞くと、自分のサイトやブログが必要かと思うかもしれませんが、そんなことはありません。この記事で紹介する大手アフィリエイトサイトは自分のサイトやブログを持っていなくても登録可能です。しかも上場しているので信頼もできます。他にも色々なアフィリエイトサービスがありますが、コチラが王道。
登録したら「セルフバック」というメニューがあるので、サクッとネットで稼ぐ経験を積みましょう。格安SIMやネット回線やWiFi契約でもセルフバックがあるので乗り換えるときなど様々なシーンで活用できるので今すぐセルフバックをしないとしても登録だけでもしておくといいかと。
インターネットで稼ぐという感覚を身につけないと、そもそもどうしたらいいか分からずに迷子になってしまうので経験とお金を一緒にゲットしちゃいましょう。