
どうも、マタキです。(@matak1fuku0ka)
かつての僕は不潔極まりない男でした。
毎日洗濯した下着や衣類を着ているし、部屋や持ち物だって整理整頓されていてまるでモデルルームのようだと言われているのに、です。
行動はきれい好きな人そのものなのに、一体何故?
犯人は、フケだ。その犯行は20年以上に及んでいる。
洗濯して柔軟剤のいい香りのする服を着ていても、肩に白いフケが降り積もっているようでは清潔感など一撃で吹き飛ぶ。おまけに、人目も気になり、そわそわしちゃう。
社会人になればスーツを着ることになり、嫌でもフケは目立ってしまう。そのような醜態を晒すのが嫌で登録販売者(医薬品の管理や販売ができるようになる)の資格を取得して白衣を着て働くことを選んだほど。
というのは、冗談ですが、人目が気になっていたのは本当の話。やっぱり社会に出ると仕事のスキル以外にも清潔感とか愛想とかが重要になってくるじゃないですか。
本筋と関係ないことでマイナス評価をされるのは避けたいところ。
そこで、今回は20年以上悩んでいたフケを撃退した最強のシャンプーであるニナゾールシャンプーについて実体験ベースでまとめていきます。ぶっちゃけ、フケ・かゆみにお悩みなら、選択肢はコレ一択!
今までドラッグストアで購入できる薬用シャンプーや胡散臭いトンデモ商品でフケ・かゆみを解決できなかった人は参考にして下さい。
ニナゾールシャンプーの成分【ケトコナゾール2%】

ニナゾールシャンプーに含まれている成分は、ケトコナゾールという抗真菌成分。
どうして抗真菌成分が僕のフケ・かゆみに抜群の効果を発揮したかと言うと、脂漏性皮膚炎という真菌(カビ)が原因の病気だったから。
脂漏性皮膚炎とは、頭皮などの皮脂が多い場所で起こる皮膚炎。その症状は強烈な言うまでもなく、フケ・かゆみ!
僕は夜中に目が覚めて頭をかきむしりたくなるほどのかゆみに襲われていました。そして皮膚が荒れていってカサカサになり、頭皮にカサブタのようなものができて、フケとしてポロポロと剥がれ落ちるようになったわけです。
ケトコナゾールはこの全ての元凶である真菌(カビ)をやっつけてくれます。それも完膚なきまでに。
ニナゾールシャンプーのメリット【とにかく効果抜群】
結論から言うと、フケ・かゆみは劇的に改善したことです。
生え際にあった大豆くらいの大きさのカサブタのようなフケは1日で半分くらいのサイズになりました。コラージュシャンプーなど市販の薬用シャンプーを使ったりして20年以上悩んでいたのは一体何だったのか…。
さらに、髪の毛のハリ・コシもフケまみれだった頃よりも改善されました。害虫で荒らされまくっていた畑から害虫が駆除されて、スクスクと作物が成長していくような感じでしたね。
頭皮環境が整うだけで、こんなにも育毛に違いが出るのかと驚いたのを覚えています。
フケ・かゆみに対する効果は文句なしですが、嬉しいことに頭皮のベタつきも解消されました。おかげで髪のボリューム感も改善!
ニナゾールシャンプーを使う前の僕の頭皮は超オイリー。そのせいで、シャンプーをしてから半日ほど時間が経つと頭皮と髪の毛がベタベタになりペッタンコ。しかも皮脂が酸化するせいで、臭いんですよね。
ニナゾールシャンプーの口コミでも「頭皮の臭いが改善した」「加齢臭がなくなった」などの体験談があるので、市販のシャンプーで頭皮の臭いが改善しない人にも自信をもっておすすめできます。
ちなみに、洗い上がりは気持ちいいですよ。ドラッグストアで売っているメントールの効果でスカッとする系のサッパリ感ではなくて、余計な皮脂だけを洗い落としてくれている感じ。頭が軽くなったように感じるのが特徴。
整体で施術を受けたことがある人なら分かると思うのですが、施術後って身体が軽くなったように感じますよね。その時の感覚に近い軽さを感じました。
ニナゾールシャンプーのデメリット【コレと言ったデメリットはありません】
効能効果に関しては文句はないのですが、やっぱり頭皮環境が整うまでに時間がかかることはデメリットに感じるかも。
僕の場合は、1ヶ月足らずでフケ・かゆみは解消できましたけど、個人差があります。とはいえ、継続さえすればフケ・かゆみは解消されるので気にするほどのデメリットでもないですよ。
何より特別な努力をしてフケの原因をやっつけるわけではなく、ただシャンプーするだけですから。効果の出なかった市販の薬用シャンプーを使っていたことに比べたら時間が多少かかるくらいは大した問題じゃないというのが正直な感想。
ぶっちゃけデメリットは、多少時間がかかるくらいしか見当たらないんですよ。気になって調べてみたら人によっては「独特の臭いが気になる」みたいです。
臭いはブログでは伝えづらいのですが、昔流行っていた(?)ハーバルエッセンスっていうシャンプーみたいな香りだなぁと感じたのは覚えていますね。ハーバル、つまりはハーブの香りって好き嫌いが分かれるじゃないですか。
肝心なのは「フケ・かゆみに効果があるのか」なので香りはさして問題になりません。「良薬は口に苦し」と言いますし、別にアロマ的な体験を求めているわけではないことを考えるとデメリットとは言えませんね、やっぱり。
後は、価格に関しても高いと感じる人がいるかもしれませんが、これも大した問題ではないです。後で説明しますが、毎日使うものでもないですし、何より効果が抜群なので数千円の投資で清潔感を手に入るので最高の投資。
ニナゾールシャンプーの使い方【ちょっとした工夫がいります】

ニナゾールシャンプーに限らず、ケトコナゾールを配合したシャンプーは一般的なシャンプーとは使い方が少し違うので解説しておきます。
手順は以下の通り。
- シャワーで軽く汚れを流しておく
- 手のひらに10円玉くらいの大きさのニナゾールシャンプーを出す
- 後頭部から洗い始めて泡立てる
- 泡を頭皮全体に広げる
- 5分ほど放置する
- シャンプーが残らないようにすすぐ
- きしみが気になるようならコンディショナーを使う
- 1〜7を週に3回ほど行う
パッと見では普通のシャンプーと違いはありませんが、「5.5分ほど放置する」が唯一にして最大の違い。
この5分間の放置プレイの間にケトコナゾールが頭皮の治安を乱している真菌(カビ)を駆逐していってくれます。
人によってはただ5分間待つのがキツイと感じるかもしれないので、スマホを防水ケースに入れて持ち込むかKindleなどの防水端末で読書を楽しむなど工夫するといいかも。ちなみに僕は待っている間は風呂掃除をしています。
一般的には週に3〜4回くらいニナゾールシャンプーを使えばOKとのことですが、個人差があるってのが僕の感想。
フケ・かゆみが半端なかった頃は確かに3〜4回は使ってましたが、秋冬で涼しくなった頃にはフケ・かゆみも落ち着きほぼ使用しませんでした。そして春になり暖かくなってくるとフケが再発したので再びニナゾールシャンプーの出番。
やはり使うと一気にフケが減るので、今後も観察しながらタイムリーに使用していくつもり。
ニナゾールシャンプーの購入方法【普通には購入できない】
残念ながら、ニナゾールシャンプーはドラッグストアやAmazonでは購入できません。
購入するには次の2つの方法があります。
- AGAクリニックで購入
- 個人輸入で購入
順番に解説します。
AGAクリニックで購入
ニナゾールシャンプーは医師の処方がないと購入できないので、AGAクリニックで購入するのが手っ取り早いですね。
僕のおすすめは「AGAヘアクリニック」です。メソセラピーなどのAGA男性をカモにするような余計な高額オプションがなく治療薬、サプリ、ヘアケア製品だけというシンプルさが魅力。価格はHPによると1本3,000円とのことです。
詳しくは知りたい方は以下のリンクから確認してみて下さい。
「クリニックなんて怖いよ!」と思うかもしれませんが、フケ・かゆみを放置して清潔感ゼロ(というかマイナス)で送る人生のほうが個人的には怖すぎます。友達やパートナーが心のなかでは「コイツ、マジで不潔だな」とか思ってるかもと想像するとメンタルが弱い僕は発狂しそう…。
相談することにリスクはありません。一人で抱え込むくらいならまずは相談だけでもしてみましょう。合わなかったら別に他のクリニックや次に紹介する個人輸入もありますから。
知る努力も怠っているようであれば、厳しい言い方ですが、AGA治療に限らず何かをやり抜くのは無理ですよ。
個人輸入で購入
個人的にイチオシなのは、やはり個人輸入。
コスパが圧倒的なのがその理由です。先程紹介した「AGAヘアクリニック」ではケトコナゾール配合シャンプーは3,000円ほどしますが、個人輸入であれば約2,000円〜で買えるものもあるから。
継続して使うことになるので、できるだけコストを抑えたいという人には個人輸入がおすすめ。
ちなみに今回僕が紹介したのは「ニゾラール/ニゾラルシャンプー(Nizoral)2%」というシャンプーでオオサカ堂で購入しました。価格は200ml×2本で4,500円ほどなので1本あたり2,250円でクリニックよりも割安。しかもポイントもまで溜まっていくのでコスパ抜群。
クリニックで購入しても個人輸入で購入しても中身は同じケトコナゾールなので個人輸入が不安な人はまずはクリニックで処方してもらって効果を確認してみるのがベターなプラン。慣れてきたら個人輸入に乗り換えることを検討してみるのもいいですね。
やっぱりお金が手元に残りやすいほうが経済的な心配をしなくていいので心が軽くなりますから。
まとめ【フケ・かゆみにはニゾラルシャンプー一択】
今ってメンズコスメとかがあるくらい男性にとって清潔感って大事ですよね。清潔感がないと仕事でもプライベートでもデメリットしかありません。フケ・かゆみのせいでチャンスを逃すとかもったいなさすぎます。
逆に清潔感があるだけで相手に好印象を与えられるので、やはり清潔感はマスト。
僕自身は清潔感を取り戻したおかげで、対面している時の「不潔と思われていないだろうか…」というドキドキが解消されました。ちょっとしたことかもしれませんが、これだけでもかなり生きやすくなりましたよ。
市販のシャンプーと比べると価格はどうしても高いと感じるかもしれませんが、価値という視点で考えるとコスパの良い投資と言えます。
試しに買ってみても数千円。せいぜい飲み会1回分程度ですから、試してみないほうがもったいないというのが個人的な感想。本音では参加したくないと思っている飲み会を1回控えるだけで捻出できる金額ですからハードルは低いですよね。
フケ・かゆみに悩まされる生活から脱出したい人は、ぜひお試し下さい。